MTBねたではないですが、通勤用自転車のカギを交換しました。
リングタイプ 鍵のないタイプが存在する
もともとついていたカギは、リアステーとかVブレーキの台座に固定されているよくある「リングタイプ」のやつでした。
これですね。
カギ穴が錆びてしまって、うまく解除状態を維持できなくなってしまいました。
走行中にロックリングが下がってスポークにカタカタあたってしまうので交換が必要な状態です。
同じものに交換でもよかったんですが、いろいろ物色すると、「鍵のないカギ」があることに気が付きました。
むむっ、鍵のないカギ、とんち問答? なんのこっちゃって?
はいはい、これですよこれ。
10個の番号ボタンの組み合わせで施錠解除ができる「鍵のない」リングタイプのことです。
メリット:良いことづくし
「鍵」がないってのがミソです。
- 電車の中で落とす恐怖もなければ、
- 暗闇でカバンの奥を物色するイライラもなくなるし、
- とがった鍵のせいで背広のポッケがやぶれる危険も皆無。
良いことづくし。
「鍵のないカギ」すこぶる快適ですよ。
コメント